自分の望みを叶える
というとさ、
いやぁ、、だって、こわい(ノ_<。)
誰かと比較したり
恐怖に怯えたり
なかなか難しいよね
そんなときは
脳内に
わたしの望みを叶えてくれる
最愛の(超かっこいい)彼
を登場させる。
わたしはもともと、
レストランなどで好きな席に座ることや
欲しい食べ物が少々高くても
自分の願いを叶えるのは楽にできてきた。
それを
自分の中の男性性
と、呼ぶようなのだけど、
最愛の彼、で例えてみたら
レストランに入って
狭い1人席へ案内されたとき↓
わたし『あっ、あの窓際の席のほうに座りたいな〜…』
彼『よっしゃ、大好きならぶみのためなら叶えてやる!
店員さんすみませんー!あの空いている窓際、座れませんか?』
店員さん『すみません、もし4人組のお客様がきたときのためにあけてありまして。。』
彼『あっ、でも、いまは空いています…よね? 15分くらいで出るので、
少しだけでもお願いできませんでしょうか(そのときはすぐどきますので
)』
そして案外okがでる。。
というぐあいに
男性性で
最愛の彼女のために
望みを叶えてあげていたようだ。
絵を描きたい、
イベントやりたい、
いろいろ作りたい、
という新たな望みには
最愛の彼という概念がなかったから
なかなかOKがでなかった。
自分一人でもんもんと、
できない、、うぅっ、
腹決めて、ハァーー!!!
頑張って馬力出しで乗り換える
でも、それってさ
最愛の彼の概念
でいってみたら、
わたし『絵を描いて売ってみたいんだ〜…』
彼『うん、、でも、美大も出てないしさ、
安定しないからやめといたほうがいいんじゃないかな?』
わたし『プリンターが欲しいんだ〜…』
彼『うーん、いま俺金欠だからな、、努力して買お?』
ってかんじ!!!
そんな彼めっちゃ嫌なんですけど!!
わたし『絵を描いて売ってみたいんだ〜…』
彼『うん!らぶみの絵、優しいし気持ち伝わるし、すっごい良いもんな!
やってみたらいいよ!どんな場所で売りたい?どんなふうに売ってみたい?
場所も用意しといたよ!』
わたし『プリンターが欲しいんだ〜…』
彼『おー!もちろん、大好きならぶみの欲しいもんは買ってやる!
(どうにか手に入れる方法を考えて、らぶみに贈るぜ!)』
って
そんな彼がいいよね〜〜〜!♡
わたし『トイレ行きたい、、けど今行ったら迷惑だよなぁ…こわい…』
彼『そりゃ大変だ!俺が話しつけてくるから行っておいで♪』
(めっちゃ優しくスマートに話をつけてくれた)
とかね
お茶飲みたい、
トイレ行きたい、
あれ食べたい、
ここ行ってみたい、、
なんでもかんでも
自分の最愛の彼を登場させて
可愛い自分ちゃんの望みを叶えてあげる。
人と比べてしまって
落ち込んだ時、
嫉妬しちゃったときは
彼『何が嫌だったの?うんうん。(ただ聞いてそばにいる、そのあとに)ほんとはどうしたかったの?』
って
優しく自分ちゃんのそばにいて
望みを聞いて、また叶えてあげる。
これ
自分で自分を癒せる
自分ちゃんを大好きになる
最高の近道だよ♡♡
そして
そうしていると
自分の本当の
望みがどんどん明らかになってくる。
自分の望みは
自分にしかわからない
相手の頭ん中なんて
わかるわけないよ
人任せにしない。
さぁ、
いまほんとは何が欲しいんだろ?

らぶみ